塩原です。

こんにちは、チーム甲田・塩原のモジャモジャの方、塩原です。

我がチームは2人でネタ出しをし、塩原がまとめて台本を書くという形にしています。
今回はコントを2本作るということで、ひとまず2本脱稿致しました。
あとはこいつらをブラッシュアップさせて本番を迎えるだけです。

ここまでに何本もネタ作りをしました。泣く泣くボツにしたネタ群達…もいつかどこかでちゃんと形にしてあげたいです。

チーム内最終選考に残った2作品ですからね、乞うご期待ですよ。普段のアガリスクコントでは絶対にやらないような、ギャグキャグしいネタで攻めたいと思います。いくなら三振かホームランかだ!

C93FAD04-91BE-44CA-8F19-0577EB67D408.jpg

初稽古了!(熊谷)

本日!やっとこさ動き始めました津和野・熊谷チーム!
の、熊谷有芳です。

0962A4A3-9985-43EA-984A-B7B61A96A73C.jpg
お互いの客演が終わりようやくの初稽古。

演出家不在、完全に二人きりの稽古というのは自分は初めてでしたので、
すこしドキドキでした。

今日はある意味顔合わせで、ネタの打ち合わせや作戦会議を主に。
共演6回にして飲み友達にして同期入団のよしみとして、
「二人で話してネタづくり」を実践した第一歩でした!

なかなかいい感じです。

つわくんとは、6年前に劇団銀石で共演してから、何度か共演を繰り返し、
しばらくしてから仲良くなりました。
会えば必ず酒を飲むのは彼くらいなもんです。

今日ももちろん稽古後にはビールを飲んで!

唯一の新参者コンビとして、アガリスクに新しい風を吹かせにいきます。
どうぞお楽しみに!

キングオブコントへの道2016・アガリスク内予選会は、
2月24日(水)19:30より新宿シアターミラクルにて!
どうぞよろしくお願いします。



B3303251-BE16-4230-9F01-71485CCDA153.jpg
京都の東本願寺で撮った「瓦みたいな顔」


沈です、淺越・鹿島・沈チームの稽古でした

997F0D05-A5BD-436A-AE3A-44B09631A26E.jpg


こんな稽古場ですが別にギスギスしてるわけではありません
淺越が書いてきた台本に二人であれこれ好き放題口出ししてきました

ざっくり言うとうちのチームはキャラクター物と会話コントの二本という感じでしょうか、キャラクター物ってもしかしたら『揉めたい方程式』で頭から木を生やして以来かしら
口出しするだけして楽しくやらせてもらう予定



『キングオブコント2016への道〜アガリスク内予選会』
2/24(水)19:30〜
@新宿シアター・ミラクル

淺越・鹿島・沈組a.k.a.チーム余りもの経過報告

どうも『ナイゲン』のDVD製作に追われる淺越です。機械のクセして機嫌の悪いパソコン相手にするのに疲れました。
他のチームは余裕なんですかね。稽古とかしてないんですかね。全く更新されないこのページ、もしそうなら独占させてもらいます。
俺たちゃ所詮あぶれもの。事前の煽りでも情報のリークでもなんでもやって勝たせてもらいますよ。

うちのチームの稽古は三度目。二本のネタのうち片方(おそらく一本目になるであろう)が一応今日脱稿。なのでカラオケで読み合わせ。女二人の配役が決まらんので、そこをチェンジしながら繰り返し読みつつ、気になったところ直しつつ。
勢いで一回書いて深夜ノリ過ぎると思って削ったネタが他二人の声によって復活したのと、配役も決まったので着実な進展あり。もうちょっと柔らかい頭で踏み込んで書かなきゃいけないみたい。
あ、そうそう。淺越、数年ぶりにコント書いてます。
この一本目、予告するとリアルに気の合わない鹿島と沈にバトルさせます。この二人の性格不一致は、長年一緒にやっているので断言しますが、実はとても根深いのです。チーム決め動画参照。
そんな二人を喧嘩させようか、てところはあったんですがその後紆余曲折。ネタ出しに難航するなか出てきたアイディアが上手く最初のコンセプトにハマったと、そんな感じです。まあもちろんそんなナマナマしい事情に頼るだけでなく、きちんと「勝てる」コントを持っていきます。乞うご期待。

さあ、次回稽古までに二本目の台本が上がるのか。その前にDVD入稿が間に合うのか。