稽古見学してきた(熊谷)
熊谷です。
キングオブコントの稽古を見てきました。
予選前なので詳しい内容は一応避けますが、
キングオブコントに持って行けそうな完成度にはなってたので安心しました。
あとは、台本に書かれていたおそろしいト書きを表現できるようになったらもっと面白くなりそうなので、
そこんとこ頑張ってほしいです。
短いコントですが、意外と世界観がギュッと詰まってるので。
あ、なんか真面目なこと書いちゃいました。
そういや自分も声でちょっとだけ参加します。
奴隷として手伝えるのはこれくらいでした。
音も含めた完成版が観たいぜ!
さて、いよいよ明後日が予選です!
7/29(金)11:30〜
シアターブラッツにて!
みなさまアガリスクエンターテイメントの応援をどうぞよろしくお願いします!!
くまがい
■公式サイト■
キングオブコント予選1回戦
今年の2月に行われた「キングオブコントへ2016の道・アガリスク内予選会」で優勝した淺越岳人・鹿島ゆきこ・沈ゆうこが、
アガリスクエンターテイメントとして「キングオブコント2016」にエントリーしました!
そして、アガリスクが出場する予選の日程が決まりましたのでお知らせです。
キングオブコント2016
予選1回戦
■日時■
7月29日(金)
開場 11:00
開演 11:30
■会場■
シアターブラッツ(東京)
■チケット■
当日券 500円
※チケットは開場時間に販売。
■公式ホームページ■
いよいよ今週です、ぜひ応援をよろしくお願いします!
2/29 チーム甲田・塩原のモジャモジャの方、塩原です。
こんにちは塩原です。
最近はホテル・ミラクル3の稽古の毎日ですっかり遅くなってしまいましたが「キングオブコント2016への道アガリスク内予選会」にご来場頂き誠にありがとうございます。
結果は皆さん知っての通りチーム淺越・鹿島・沈が優勝し、今年開催されるであろうキングオブコント2016へ出場します。本番はここからです。目指せキングオブコント2016王者!というわけで我々のバックアップももちろんですが、是非皆さんも当日会場に足をお運び頂ければなと思います。
我々チームのネタ作りは基本的に甲田(以下ネコソギ)と2人で話し合いながら作りました。
自分がやってみたい設定やワンアイディアを持ってきて、それをネコソギくんに面白いかどうか判断してもらい、まず6〜7個のネタを作る。
そこからさらに具体的なセリフや動き、構成やオチなんかを加えていって実際に台本に。
今回この台本にまで至ったネタは4本、さらにその中から2本に絞って本番に掛けました。
結果はトップから43票差の大惨敗でしたが、それでも入れてくれた7票、ありがとうございます。
今は劇団が大きくなって観てくれる方が多くなったけど、自分が演劇を始めた頃はたった7人でも観てくれたら嬉しかった。いや、実はその価値は今も変わらなくて、やっぱり同じようにその7票は貴重で大事な7票なんだなと、そんなことを思い出させてくれた。そんなイベントでした。終演後に「俺は面白かったよ」と声を掛けて頂いた時に、危うく忘れかけそうになっていた大事なことに気付きました。
それともう一つ、ずっと確かめたかったことがあって、それを今回のネタで試してみたかった、というのもありました。
ネタ作りをする時(と言うかものづくりをする時)と言うのは本来、思想が乗っていなければな、という想いがずっとあって、今回のネタにはネコソギくんには内緒でそこら辺の思想みたいなものを乗せさせてもらった。これはアガリスク作品の時には今まで乗せることが出来なかった完全に「塩原の思想」です。それは「作品のテーマ」や「作品で伝えたいこと」とは全く別の思考を辿ったものだけれど。なのでそこら辺はとても収穫があったかなぁと思っていたりする。今後のアレコレにね。
なんだか抽象的な話が続いてしまったのでラストは衣装。
100均で買った画用紙で型を作って、それを定規代わりにフェルトに線を引き、チョキチョキ。
6個のパーツを作ります。
これを縫い合わせて
裏返す。
そして後から頭を入れる穴を開ける。
こうして作りました。
本当は何かしらいい方法があるかもですが、完全に自己流で作ったのでこんな感じです。ミシンとか触ったの小学校以来かも。
落ち着いたら、余ったフェルトで何か作ってみようかなと考え中です。
ご来場ありがとうございました。(鹿島)
遅くなりましたが、先日はキングオブコント2016への道~アガリスク内予選会にご来場ありがとうございました。
こんなマニアックなイベントに、多くのお客様に来ていただけて嬉しかったです。
キングオブコント2016に出場するチームを決める予選会。
だーれにも選ばれなかった3人が見事お客様に選ばれ優勝することができました。嬉しかったです。
他のチームに比べ、ほんと仲が悪く、口論の絶えない稽古場でしたが、それと同じぐらい笑いの絶えない稽古場でした。
このチームやからこそ、あれこれ臆することなく意見を言い合い、優勝できたんかなと思います。
何回か言ってたけど、淺越鹿島沈組が一番アガリスクっぽかった気がする。
やけど、甲田塩原組の狂気、熊谷津和野組の巧さ。そして淺越鹿島沈組のアガリスク流屁理屈。すべてが混ざって新しいアガリスクになるんやなぁと。これからさらに進化していくんやなぁと今回の対決で感じました。
正直、最初この企画聞いたときは「えー、全員でやろうや。。。」と思ってたんですが、やって良かったです。
純粋にめっちゃ緊張したけど、めちゃくちゃ楽しかったし!!!
このイベントを楽しんでいただいたすべての方々、ありがとうございました!!
エントリーすらまだですが、キングオブコント2016。頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
こんなマニアックなイベントに、多くのお客様に来ていただけて嬉しかったです。
キングオブコント2016に出場するチームを決める予選会。
だーれにも選ばれなかった3人が見事お客様に選ばれ優勝することができました。嬉しかったです。
他のチームに比べ、ほんと仲が悪く、口論の絶えない稽古場でしたが、それと同じぐらい笑いの絶えない稽古場でした。
このチームやからこそ、あれこれ臆することなく意見を言い合い、優勝できたんかなと思います。
何回か言ってたけど、淺越鹿島沈組が一番アガリスクっぽかった気がする。
やけど、甲田塩原組の狂気、熊谷津和野組の巧さ。そして淺越鹿島沈組のアガリスク流屁理屈。すべてが混ざって新しいアガリスクになるんやなぁと。これからさらに進化していくんやなぁと今回の対決で感じました。
正直、最初この企画聞いたときは「えー、全員でやろうや。。。」と思ってたんですが、やって良かったです。
純粋にめっちゃ緊張したけど、めちゃくちゃ楽しかったし!!!
このイベントを楽しんでいただいたすべての方々、ありがとうございました!!
エントリーすらまだですが、キングオブコント2016。頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

COC〜アガリスク内予選会終演のご報告に代えて〜(津和野)
COC(クリエイション・オブ・コント)
楽屋。カップ麺を食べている熊谷。そこへポットやゴミを手に津和野が戻ってくる。
熊谷 おかえり。
津和野 いやいやいやいや……
熊谷 ?
津和野 おかえりはおかしいじゃん、本来さ、本来なら一緒に舞台上でコントやりきってるのが正解なわけだから、おかえりって言えちゃうこの状況はおかしいよね? なんでこうなっちゃったの?
熊谷 私が先に楽屋に戻ってきたから?
津和野 正解!! 馬鹿!!!
熊谷 正解したのに馬鹿なの?
津和野 正解しても取り返せないくらい馬鹿なの! 何してんの!?
熊谷 先に楽屋戻ってカップラーメン食べてた。
津和野 正解!! 馬鹿の極み!!! なんだこいつ!!
熊谷 大丈夫、熊谷だよ。
津和野 熊谷だけど、大丈夫じゃないよ! 全然ちゃんとコントできなかったじゃん……!
熊谷 でも私いま結構満足してるよ。
津和野 それはラーメン食ったからでしょ? 俺は全然満足してないし、お腹もペコペコだよ。
熊谷 スープいる?
津和野 いらないです!!! もう!! 完食までしちゃってお前、これで全然票入んなかったらどうすんの!?
熊谷 大丈夫、14票入るから。
津和野 何その大胆予想、すげえ刻んでくるじゃん。
熊谷 予想っていうか知ってるからね。今、2月27日だから。
津和野 怖い怖い怖い、何?
熊谷 もう予選会終わってるから。
津和野 うん、ある意味ね、終わっちゃってるよ!
熊谷 ある意味っていうか、まぁいいや。ちなみに淺越・鹿島・沈組は32票ね。
津和野 倍以上!!?
熊谷 でもまぁお互い全力でやった結果だからね。
津和野 なんだろう、流れ的には否定したいんだけど、もう一人の俺が熊谷に同意してる気がする……
熊谷 は? 何言ってんの?
津和野 いや、お前が言うんかい!!
熊谷 で、甲田・塩……
津和野 やめよう。分かんないけど、やめよう。
熊谷 ネコソギ君が物凄い顔してた。あ、ネコソギってのは甲田君のことです。
津和野 知ってるよ、誰に言ってんの。
熊谷 読んでる人。
津和野 何を!?
熊谷 ブログ。
津和野 全然分かんねえ!! 俺、今お前のこと超怖いわ!!! もう、分かった、とりあえず後半、後半がんばろう!!
熊谷 そうだね、がんばって26票取ろう。
津和野 出た、具体的な数字!! なんなの!?
熊谷 淺越・鹿島・沈組は18票だね。
津和野 え、18票? 俺ら26票なら後半勝ってるじゃん! いや、まだこれからなんだけど、何このぬか喜び!!
熊谷 でも総合的には2位だからアガリスク代表は淺越・鹿島・沈組だよ。
津和野 ぬか悲しみもノーサンキューだよ!! いいよ、これから後半頑張って、1位になるから!!
熊谷 どう頑張っても過去を変えることはできないんだよ……
津和野 いやお前、時かけみたいなこと言うのやめろよ。ていうか、もはや甲田・塩原組の話を全くしないのはなんなの。
熊谷 ……
津和野 なんか言えよ!!
熊谷 5票。
津和野 よし、とりあえず、後半頑張ろう!! 小道具の確認しよう! ボタン、口に入れた?
熊谷 つわ、今回はまことにありがとうね。
津和野 何、急に。
熊谷 私、つわと一緒にコントやれてよかったよ。
津和野 いや、まだちゃんとコントできてないしね、それこそ次頑張んないと。
熊谷 ……
津和野 ……まぁ、俺も相方が熊谷でよかったと思ってるよ。前半はまぁあれだったけど、そもそもの話をすれば、顔合わせのネタ出しとかから、相方が熊谷じゃなかったら、こういうコントは完成してないわけだし……うん、前半は最悪だったけど、後半なんとかしよう!!
熊谷は小道具を確認しに行っており既に姿がなく、先程まで熊谷のいた席に甲田が座っている。甲田は物凄い顔で津和野を見ている。
津和野 いや……違うんすよ……!
甲田 自分、クソなんで……
甲田、物凄い顔で楽屋から出ていく。舞台からは冨坂が出演者を呼び込む声が聞こえてくる。
津和野 うん、あっ…………アァッ!!!
終わる。
このコントはフィクションです。
ご来場まことにありがとうございました。
ご来場まことにありがとうございました。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。